予防接種
当院で接種できる予防接種

【2025-2026年シーズン】インフルエンザワクチン(10/1より)
| インフルエンザワクチン注射 | 3,850円 |
|---|---|
| 65歳以上で板橋区の予診票をお持ちの方 | 2,500円 |
| 生後6か月から高校3年生まで板橋区民 | 1,850円 |
※インフルエンザ(鼻腔生ワクチン:フルミスト)は当院では実施していません。
【2025-2026年シーズン】コロナワクチン(10/1より)
| 65歳以上で板橋区の予診票をお持ちの方 | 2,500円 |
|---|
※採用ワクチンは武田薬品/ファイザーのいずれかになります。
※インフルエンザワクチンと同時接種が可能です。
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)
| 公費補助の方(65歳以上の定期接種) | 4,000円 |
|---|---|
| それ以外の方 | 6,600円 |
水痘ワクチン(ビケン)
帯状疱疹と水ぼうそうのいずれの予防目的でも接種できます。
| 公費補助の方(65歳以上の定期接種) | 4,000円 |
|---|---|
| 公費補助の方(50歳以上の任意接種) | 4,400円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
| 公費補助の方(65歳以上の定期接種) | 11,000円×2回 |
|---|---|
| 公費補助の方(50歳以上の任意接種) | 12,000円×2回 |
子宮頚癌(HPVヒトパピローマワクチン)
| 9価ワクチン | 板橋区 小学6年生から高校1年生の女性 |
|---|---|
| 4価ワクチン | 板橋区 男性任意接種 |
小児予防接種
・風しん麻しん混合ワクチン
・日本脳炎ワクチン
・二種混合ワクチン
・五種混合ワクチン
・おたふく
・水痘(水ぼうそう)
・B型肝炎
・ロタウイルスワクチン
・BCG
受付時間について
15:40~15:50、17:30 ワクチン優先時間(事前予約制)
当日受付でも予防接種は可能です(その場合は当日の受付順にご案内いたします)
予防接種受付時間 8:30~11:30、15:30~17:30
子宮頚癌、帯状疱疹ワクチンについては、予防接種後30分院内で経過を見ますので、
午前11時まで、夕方17時までの受付をお願いしています。
その他ご相談、トラベルワクチン等については、お電話にてお問合せ下さい。